東北地方

福島県

豊間トンネルに流れる心霊スポットの噂の根拠について考える【福島】

福島県いわき市平豊間と同市平沼ノ内を繋ぐ豊間トンネル。豊間トンネルには心霊スポットの噂が流れている。何の変哲も無いトンネルだが、過去に大きな事故や事件でもあったのだろうか?それでは噂の根拠になりそうなものを紹介しようかと思う。
福島県

墓地の下に穿たれた安竜トンネル【福島】

安竜トンネルには心霊スポットの噂が流れている。理由は簡単。トンネルの上部に墓地が広がっているからだ。実際に霊が出るかどうか知らないが、墓地の下を通るトンネルに恐怖心を抱く方がいるのも理解出来なくはない。
福島県

幽霊橋と呼ばれていた?いわき市の高麗橋の歴史について【福島】

それよりも興味深いのが、高麗橋と名付けられる前の俗称だ。どうやらこの橋は幽霊橋と呼ばれていたらしい。その理由は架設工事で何回も橋梁が崩落したからだという。
青森県

禅林街の正伝寺と『渡邊金三郎 僧 光惇 断首図』【青森】

正伝寺のホームページに掛け軸とその曰くが紹介されている。ページには閲覧者を驚かせるようなギミックが用意されているので、残酷な描写に抵抗がないならば見てみるといいだろう。またネットで掛け軸の名前を検索すると当時の動画がHITするから気になる方は検索するといい。
福島県

座敷童が出るという割烹旅館松林閣で蕎麦を食す【福島】

当サイトで紹介するということは、松林閣には心霊スポットの噂がある……?公式サイトでも紹介されているからあまり説明はいらないだろう。松林閣の『とある一室』に幸福を呼ぶ妖怪・座敷童が住み着いているらしい。
福島県

自殺が心霊スポットの根拠?!田人大橋へ【福島】

新潟県新潟市を起点とし福島県いわき市に至る国道289号。交通の難所だったいわき市田人地区の山間部に田人大橋は架かっている。オカルトサイトで田人大橋は心霊スポットとして紹介されることがある。
福島県

裏磐梯の名所・五色沼へ!心霊スポットの噂があるらしいけれども【福島】

磐梯山の噴火によって周辺の5村11集落が壊滅し、477名が亡くなった。特に被害の大きかった裏磐梯では、全死者の約60%にあたる275名の命が失われている。五色沼のすぐ西にある桧原湖の底には被災した集落が沈んでいるそうだ。五色沼湖沼群内にひっそりと磐梯噴火災死之人碑が建っている。
福島県

電話ボックスに幽霊が!?遠野トンネルって本当に心霊スポットなの?【福島】

福島県いわき市にある遠野トンネル。どこにでもありそうなトンネルである。トンネルの近くに置かれている電話ボックスで幽霊を見たという噂があるようだ。ネットで調べると『自殺者の霊が云々』と紹介するサイトを見つけたが…