茨城県茨城町のホテルニューロマンに関する心霊の噂 1964年(昭和39)6月7日の航空写真ではまだ建物が確認できないが、1969年(昭和44)5月20日の写真には映っていることから、開業はこの5年間のどこかになる。閉業時期も定かではない。草木の侵食具合から昭和末期から平成初期ぐらいに廃業したのではないかと考えられる。2023.12.03茨城町
茨城県ホルマリン風呂?!聖仁会小川病院にまつわる心霊の噂 ネットで内部の写真を見てみたが、確かに不気味な趣きはある。心霊の噂が全国的に広がってしまったのは『地元Kidsが肝試し感覚で侵入を繰り返している内に尾鰭の付いた噂が拡散されていった』2023.11.26小美玉市
茨城県勘十郎堀跡とは?なぜ心霊スポットの噂が流れているのだろうか 勘十郎には心霊スポットの噂があるようだ。『大規模工事によって亡くなった労働者が云々』或いは『無念の内に獄死した勘十郎の霊が出る』ということだろうか?ここに限らず人はそこら中で亡くなっているのに……。2023.11.19茨城町
茨城県昔から心霊の噂が……?ひたちなか市の多良崎城跡を歩く 1978年(昭和53)3月発行の勝田市史に多良崎城の曰くが記されている。心霊サイトでは『多良崎城は茨城県のなかでもかなり恐怖度の高い心霊スポット』といったニュアンスで紹介されることが多いようだ。2023.11.12ひたちなか市
茨城県笠間城は、なぜ心霊スポットと云われているのだろうか? 笠間城の曰くとして最も興味深いのは大黒岩の伝説だろう。大黒岩の他に井戸にまつわる曰くもあるようだ。『城内の井戸に女性の遺体が投げ込まれた』とか『ホラー映画【リング】に登場する貞子の井戸のモデルなった場所』だとかまことしやかな噂が囁かれている。2023.11.04笠間市
茨城県茨城県の小幡城にまつわる心霊スポットの噂 小幡城が落城の際にお姫様が家宝の金の鳥を抱え井戸に身を投じたという話が伝わっている。茨城町教育委員会が現地に設置した説明板にこの話が書かれていることから察するに、史実かどうかは別として姫の悲話は古くから当地に言い伝えられてきたのだろう。2023.10.29茨城町
茨城県生板池の割烹ふるさと跡へ!六万の軍勢の兵糧を…… オーナー、或いは従業員が自殺した(殺害された)ため幽霊が出ると噂されている。廃墟系心霊スポットによくある話だ。この手の話は根拠が提示されない場合が殆どなので鵜呑みにしないようにしている。2023.10.22石岡市
山梨県御神木を伐採すると祟られる?!初鹿野諏訪神社へ この神社の本殿の裏手には御神木のホウの木が生えているのだが、どうやら古くからの曰くがあるらしく、旧大和村教育委員会の掲げる諏訪神社の説明板に以下のように記されている。古来からこの神木を疎かにすると、不詳の事件が起きると信じられているので、神意に逆らわないようにしている。2023.10.14甲州市
山梨県武田氏滅亡の地に訪れて。侍女16名が殉死したと伝わる姫ヶ淵…etc. 姫ヶ淵は武田勝頼の継室(北条夫人)に付き従った侍女が身を投じた場所と伝わる。現地には激流の大渦を背景に北条夫人と16名の侍女が描かれた慰霊碑が置かれている。夫人が侍女たちに最期の指示を与えているシーンであろうか。2023.10.08甲州市
心霊スポット【まとめ】私が実際に訪れた静岡県の心霊スポット9ヶ所を紹介する 私が実際に訪れた静岡県の心霊スポットをまとめ形式で紹介します。各項目に記事のリンクを張りますので、詳しく知りたい方はリンクから飛んでご覧ください。それでは参りましょう!2023.09.30心霊スポット【まとめ】
山梨県文化洞について!河口湖と西湖を隔てる峠に穿たれたトンネル 東口と西口の坑門で扁額の表記が異なっている。西は『第一境』、東の扁額は『文化洞』と刻まれている。大正年間に穿たれた土木的価値の高いトンネルだと思うが、残念なことに両坑門ともコンクリートで閉ざされてしまった。2023.09.24富士河口湖町
山梨県十文字学園河口湖寮跡へ!とあるホラー動画の影響で心霊の噂が広まったか? 十文字学園は十文字こと、戸野みちゑが1922年(大正11)に開校した文華高等女学校開校を起源とする学校法人であり現在も運営されている。河口湖寮の正確な開設時期は定かになっていない。2023.09.17富士河口湖町
山梨県富士五湖のひとつ、山中湖へ!魔の湖底と呼ばれたこともあるみたいだけれども…… ざっくりと過去の新聞を調べてみただけで、山中湖に関する事故や事件の記事が20件以上見つかった。水難事故が多いのは言うまでも無い。また数件ではあるが、死体遺棄事件も発生している。これは山中湖に限らずある程度の規模を持つ水場の宿命であろう。2023.09.03山中湖村
山梨県風光明媚な河口湖でリラックス。ほんと幽霊なんて出るのかしらん? 数多くの水難事故が発生していることがわかる。ざっくり調べただけで平成年間に数十件、昭和期の古い新聞でも幾つかの死亡事故の記事を見つけた。事故が大半を占め、たまに自殺がある感じだ。2023.08.27富士河口湖町
山梨県心霊スポットとして有名だったホテル小曲園の跡地を歩く 読売新聞の2003年(平成15)3月7日の東京朝刊にホテル小曲園の完成と廃業についての記事がある。『ホテル小曲園は1952年(昭和27)に完成し、1989年(昭和64/平成1)に経営不振により廃業した』という内容だ。2023.08.19富士河口湖町