長野県

海鳥・ウトウの悲話が伝わる善知鳥峠

善知鳥峠には心霊スポットの噂が流れている。どうやらテレビ番組で取り上げられた過去もあるようだ。女性の霊が出るというのだが、その根拠ははっきりしていない。交通事故が云々と紹介されることもあるようだが、交通事故なんて日本全国そこらじゅうで起きているわけだから、それを根拠にするのは『なんだかなぁ……』と思ってしまう。
神奈川県

椿ラインを歩く!頭文字Dで有名な峠から気が済むまで富士山を眺めたよ

神奈川県足柄下郡湯河原町と箱根町を繋ぐ椿ライン。走り屋のレースバトル漫画『頭文字D』で最後の戦いが繰り広げられたことで知られる峠である。『しんれい新聞』は心霊スポットを紹介するサイトであるが、序文でお伝えした以上の情報は出て来そうもないので、あれこれ語るのはもう止めて富士山でも眺めて終わろうかと思う。
埼玉県

埼玉屈指の恐怖スポット・正丸峠へ!何が皆をそこまで怖がらせる?その過去を探ってみることに…。

正丸峠は埼玉県の心霊スポットの中でも五指に入るほど恐怖度が高い場所だと噂されている。しげの秀一 氏の漫画・頭文字Dをお読みになった方なら御存知だと思うが、ここは走り屋の人気スポットだった。私が訪れた際も、いかにも車が好きそうな方々が集い、話に花を咲かせていた。今現在、走り屋が活動しているのかどうかはわからないけれども
埼玉県

かつて走り屋が集った定峰峠へ!どうやら白いワンピースの女性の幽霊が出ると噂されているみたいなんだけど…。

幾つかの心霊スポットサイトを確認したところ、共通して定峰峠には白いワンピースを着た女性の霊が出没すると紹介されていた。それと事故が多発する地帯とも書かれている。事故に関しては数十年前に走り屋たちが集い、峠を攻めていたのでその名残かもしれない。車同士の正面衝突で両ドライバー共に死亡したというネット記事もあったが、
栃木県

参拝!!鞍掛峠の道祖神は『あれ』の形していた

鞍掛峠には心霊スポットより興味深い史跡が残されている。鞍掛峠の道祖神である。道祖神は峠や村境などに安置された魔除けの神様のことを言い、賽の神・道陸神などの別称もある。疫病や悪霊から村を守るため集落の人々は道祖神を大切にした。守護神の役割だけでなく交通安全、子孫繁栄などの想いを込めて建立されたと云う。
宮崎県

宗太郎峠は心霊スポット?とある秘境駅に訪れて

大分県佐伯市の宮崎県延岡市の県境にある宗太郎峠。ネット上ではあまり心霊スポットとして扱われないが、大分県に住んでいたとき『あそこはなんだか不気味な峠だ。』という話をする方がいたので赴いた。峠には小さな集落があり、その上部に宗太郎駅という秘境駅がある。
栃木県

幽霊出没?!越床峠の廃道と明治期に掘られた廃トンネルについて!

栃木県足利市と佐野市を繋ぐ越床峠(こしどこ)。1995年(平成7)に越床トンネルが完成してから峠道は使用されなくなり、現在は廃道になっている。通行止めになっているが、旧道に登山口があるため徒歩や自転車なら進入可能である。道はかなり荒れているが、道路標識や看板は綺麗に残っていた。
熊本県

娑婆神峠へ!幽霊の噂は響ヶ原の戦いと西南戦争が関係している?

娑婆神峠が心霊スポットと言われる根拠は古戦場だからではないだろうか?古戦場はどうしても性質上心霊スポットのネタにされることが多い。戦争は歴史を学ぶ上で外す事の出来ない事柄である。ただ怖がるだけでなく、その背後に何があるのかを考えてみると意外な発見があるかもしれない。
大分県

水分峠の水分隧道ってなんで心霊スポットっていわれているの?

水分隧道は由布市と九重町の境目の水分峠にあるトンネルです。この峠を起点として西の筑後川水系、東の大分川水系の分水界になっていることが名前の由来です。竣工年は1962年、長さは180m。ちょっと古い何の変哲もないトンネルに見えますが、心霊スポットとして扱う人もいます。女性の霊が出るそうです。
群馬県

碓氷峠と心霊スポットで有名な旧熊ノ平駅に行ってきた!

碓氷峠の見どころといえば、秋季の紅葉観賞であろう。碓氷バイパスの開通で交通量がめっきり減った碓氷峠だが、紅葉期はそれなりに混雑する。外にも碓氷峠には歴史的遺構、溢れる自然、ドライブスポットなど、様々な魅力がある。また峠にある旧熊ノ平駅は心霊スポットの中でも取り分け著名なので、併せて紹介しようと思う。