公園

岩手県

森のしずく公園(旧・慰霊の森)と全日空機雫石衝突事故

1971年(昭和46)7月30日午後2時3分頃。岩手県盛岡市の西10km、雫石町の上空にて。13時33分に千歳空港を出発した羽田行き全日空58便ボーイング727機と、自衛隊第一航空団所属のジェット戦闘機F86Fが衝突。これを全日空機雫石衝突事故という。
石川県

大聖寺城跡(錦城山公園)が心霊スポットと言われる理由

石川県加賀市にある大聖寺城跡(錦城山公園)。城跡は錦城山公園として整備され、加賀市の文化財の指定を受けている。遺構は曲輪や土塁・空堀。また江戸時代に置かれた大聖寺藩の陣屋も城跡の一部で、藩主の休憩所として建てられた長流亭は国の重要文化財に指定されている。
鹿児島県

西南戦争の最期の舞台、城山公園へ

城山には心霊スポットの噂が流れている。武士の霊、少女の霊、子供の霊、トンネルでずぶ濡れの霊などなど、様々な噂があるようだ。あまり認めたくないけれど、城山の戦いでは戦死者が出ているし、彼らは最後の武士であったわけだから武士の霊が出るというのは、なかなか説得力がある。
新潟県

大崎山公園の歴史と流れる心霊の噂について

大崎山公園には心霊スポットの噂が流れている。いくつかのオカルトサイトを確認したところ『2009年(平成21)9月に発生した男女3名による硫化水素自殺』を噂の根拠に挙げていた。新聞記事データーベースで調べてみると、確かにこの事件は起きている。
茨城県

渋井町緑地碑の裏面に……。東茨城郡誌や水府異聞が伝える当地の歴史とは?

幕末期の水戸藩は天狗党(尊攘派)と諸生党(保守派)の対立が激しく血みどろの戦いを繰り広げた。上洛を目指していた天狗党が越前国で降伏すると諸生党は藩内の天狗党に属する人々の粛清を行った。戊辰戦争が発生すると今度は諸生党が追い詰められ天狗党の生き残りに粛清されている。
神奈川県

横浜市で唯一の渓谷!和田義盛に縁のある陣ケ下渓谷公園を歩く

陣ケ下の名称は鎌倉時代に源頼朝の御家人だった和田義盛が狩りのための陣を張ったことに由来しているそうだ。和田義盛は保土ケ谷に由縁のある武将なのでこのような言い伝えが残ったのであろう。渓谷は2004年(平成16)に風致公園として整備され、市民の憩いの場となっている。
神奈川県

かつてマンダリン・ブラフと呼ばれた場所にある本牧十二天緑地の歴史

この他に『戦後GHQの土地の接収に抵抗した老婆がブルドーザーに轢かれて亡くなった話』や『空襲によって焼け落ちた本牧神社から老婆の焼死体が発見された話』などの情報を見受ける。老婆の話は確証が取れていないので事実かどうか分からないが、本牧十二天に出ると噂されている老婆の霊はこれが基になっているのだろう。
東京都

舎人公園に幽霊が出ると噂される理由について

オカルト界隈の情報をネットで調べてみた。殆どのサイトで遺体バラバラ殺人事件、木刀撲殺殺人事件、首なし遺体発見事件が発生したと紹介されている。過去の新聞を調べてみるとこれらに該当すると思われる事件の記事を発見した。
神奈川県

1971年に生田緑地で発生したローム斜面崩壊実験事故の悲劇について

生田緑地にある事故の慰霊碑である。事故は1971年(昭和46)11月11日に発生。ローム台地の崖崩れに関する実験の最中に起きたため『ローム斜面崩壊実験事故』と呼ばれている。10名が負傷、15名が死亡する大惨事となった。
埼玉県

秋ヶ瀬公園に幽霊が出る理由。これだけ事件が起きていれば…。

秋ヶ瀬公園はそこそこ有名な心霊スポットとして知られている。『首吊り自殺をした霊が出る』『深夜に赤ん坊の泣き声がする』『首の無い幽霊が現れる』『大柄な女性の幽霊が出没する』などと噂されているようだ。
東京都

武蔵野の森公園の過去を振り返る!園内の掩体壕大沢1号、2号って何?

伊豆諸島への玄関口となる調布飛行場を囲うような立地に位置する。公園北側には掩体壕と呼ばれる戦争史跡が残されており軍事施設として利用された過去を呼び起こす。掩体壕とは?
東京都

高島平団地のすぐそばにある赤塚公園にまつわる心霊のお話

かつて自殺の名所として知られた高島平団地に隣接する都立公園である。この公園には焼身した女性の幽霊が出るとされている。高島平団地で囁かれる心霊の噂の影響を受け、尾ひれが付いて流布されたのだろうと高を括っていたが、そうではなかった…。
栃木県

宇都宮の八幡山公園へ赴く!自殺者の幽霊が出ると云われているが…

八幡山公園には心霊スポットの噂がある。と言うのも、ひょうたん池の上に架かるアドベンチャーブリッジから投身自殺があったらしく、自殺者の霊が出没し悲鳴のような声をあげると云うのだ。また園内のトイレで焼身自殺があり黒焦げ手に手招きをされるなんて話もあるようだ。
神奈川県

源氏旗揚げの地!源氏山公園に刑場跡だったという噂があるようだけれども…。実際は?

歴史的な土地柄からか鎌倉市には多くの心霊スポットが点在している。源氏山にも落ち武者や自殺者の幽霊が出ると噂があるようだ。日野俊基は元弘の乱の初期(元弘の変)に討幕計画の疑いをかけられ捕縛された後、化粧坂上の葛原ヶ岡で処刑された。
神奈川県

新田義貞の龍神伝説が残る稲村ヶ崎へ!幽霊の根拠はいろいろありそう…。

稲村ヶ崎といえば鎌倉幕府を滅亡に追い込んだ新田義貞の龍神伝説にまつわる土地である。各切通しから鎌倉に攻め入ろうとした新田義貞だったが、鎌倉の天然要害に籠る幕府軍の死に物狂いの抵抗に攻めあぐねていた。南方に位置する稲村ヶ崎は大軍が通り抜けられるほどの広さは無く、そこは逆茂木の罠や船からの攻撃によって難攻不落であった。
千葉県

醤油のキッコーマンの関係者が造園した清水公園

清水公園について書かれている古い文献を発見したので、著者の栗田苔石 氏について何も存じ上げないけれども、一先ず紹介することにした。概ね現在と変わらない景色が想像出来る。"野田町ノ一個人"は野田醤油(後のキッコーマン)の初代社長・茂木七郎右衛門の父、茂木柏衛の事。