トンネル

宮城県

本当に太白山トンネルは心霊スポットなのか?【宮城】

このトンネルには心霊スポットの噂が流れている。列車事故による犠牲者の幽霊が出没するらしい。トンネル内に緊急避難できるようなスペースが設置されているから、これをオカルト界隈の人々が観察して歩行者と列車の接触事故を連想したのではないかと当て推量してみる。実際に接触事故が起きていても不思議はないが。
山形県

山元隧道に流れる心霊スポットの噂【山形】

山元隧道には心霊スポットの噂が流れている。黒木あるじ氏の山形怪談(竹書房出版)に山元隧道の曰くが語られている。トンネルの近くにある火葬場を関連付ける内容であった。地元紙を参照に書かれた記事のようだから、今度図書館に行って山形新聞を漁ってみようかと思っている。
山形県

自然に還りつつある宇津峠の廃トンネル【山形】

旧宇津トンネルには心霊スポットの噂が流れている。写真を撮ると車のリアウインドウに複数の人間の顔が写る。ということらしい。旧宇津トンネルは交通事故が多発した場所で、事故死した人々の霊が彷徨っているみたいな感じで語られている。
宮城県

苦竹インター歩行者用トンネルに幽霊が……?

宮城県仙台市宮城野区にある苦竹インターチェンジ下にある歩行者トンネル。苦竹は歴史のある地名で、少なくとも鎌倉時代には存在していた。江戸時代に入ると貢米と本石米の輸入出の中継地として苦竹に米蔵が置かれている。近代には東京第一造兵廠仙台製造所が設置されが、第二次世界大戦後はアメリカに接収され米軍のキャンプが開かれた。
長野県

白山トンネルに心霊の噂が流れているのは、お膳岩の伝説が……?

白山トンネル南坑門のすぐ横に『お膳岩』と呼ばれる巨岩がある。お膳岩の施しに対して不義理をした人間とその家族が祟りにあったという内容だ。これは幽霊ではなく神さまの類だと思うが、祟りは心霊スポットの根拠として説得力があるかと思う。
長野県

和田峠トンネルに流れる幽霊の噂について

和田峠トンネルには心霊スポットの噂が流れている。1.トンネル工事で亡くなった作業員の霊 2.落ち武者の霊 3.少女の霊 心霊スポットを扱う幾つかのサイトを眺めてみると以上の霊が出ると書かれていた。それぞれの背景を見ていくことにしよう。
長野県

塩尻市の観音路隧道を歩く 女性の幽霊が出るというけれども

長野県塩尻市にあった沓沢湖から東に200m程の距離に位置する観音路隧道。観音路隧道は1951年(昭和26)に造られた長さ約190mのトンネルである。オカルトサイトを読むと『トンネル付近で自殺した女性の霊や沓沢湖で亡くなった人の霊が出る』と紹介されていた。
秋田県

クラクションを鳴らすと……?!秋田市の千秋トンネルへ

オカルトサイトでは『クラクションを鳴らすと血まみれの女性の首が落ちてくる。或いは女性の髮が落ちてくる。』などと紹介されている。この付近で女性の首吊り自殺があって、それが幽霊出没の原因になっている話らしい。
福島県

不動山トンネルに流れる心霊スポットの噂について

不動山トンネルは道路用のトンネルではなく鉄道のために開通された。この辺りは江戸時代から昭和期に賑わった炭鉱街だった。トンネルの西に石炭の積載場が設けられ綴駅(現・内郷駅)経由で江戸方面へ輸送されていたそうだ。
福島県

豊間トンネルに流れる心霊スポットの噂の根拠は?

福島県いわき市平豊間と同市平沼ノ内を繋ぐ豊間トンネル。豊間トンネルには心霊スポットの噂が流れている。何の変哲も無いトンネルだが、過去に大きな事故や事件でもあったのだろうか?それでは噂の根拠になりそうなものを紹介しようかと思う。
福島県

墓場の下に穿たれた安竜トンネルへ

安竜トンネルには心霊スポットの噂が流れている。理由は簡単。トンネルの上部に墓地が広がっているからだ。実際に霊が出るかどうか知らないが、墓地の下を通るトンネルに恐怖心を抱く方がいるのも理解出来なくはない。
長野県

廃線上の塞がれた姥沢トンネルに囁かれる幽霊の噂

こちらも乙事トンネルと同様に心霊スポットの噂が流れている。『根拠は何かあるのかしら?』と思って調べてみると以下の雑誌記事が見つかった。二十四日の中央本線姥沢トンネル内の事故。まだ事故の詳細を調べられていないので何とも言えないが。
長野県

乙事トンネルに心霊スポットの噂が流れている理由は……?

乙事は地名で『おっこと』と読む。かつては乙骨、或いは音骨と書いたと云う。名称の由来は諸説あるようだけれども詳細は不明。スタジオジブリの『もののけ姫』に登場する乙事主(おっことぬし)の名前はこの地名から採られているらしい。
福島県

電話ボックスに幽霊が……?遠野トンネルって本当に心霊スポットなの?

福島県いわき市にある遠野トンネル。どこにでもありそうなトンネルである。トンネルの近くに置かれている電話ボックスで幽霊を見たという噂があるようだ。ネットで調べると『自殺者の霊が云々』と紹介するサイトを見つけたが…
新潟県

絶壁に穿たれた鷹ノ巣トンネルと宮中取水ダムの慰霊碑について

このトンネルには幽霊が出ると噂されているようだ。しかし根拠ははっきりしていない。鷹ノ巣トンネルと宮中取水ダムを合せて心霊スポットとして紹介するサイトを見かけた。宮中取水ダムの工事で殉職者が出たからだろうか?
新潟県

比礼隧道の歴史から心霊スポットの噂に迫る!

こういう伝説の残る地域故に昔から『この辺りには武士の幽霊が出る』とか言われていたのかもしれない。いつしかその噂は比礼隧道だけにスポットライトが当たり、現代になり心霊スポットとして扱われるようになってしまったのではなかろうか。