長野県

神域・諏訪湖と『あゝ野麦峠』

古くから戦神としても知られ様々な武士が信仰の対象としたが、なかでも武田信玄が有名。信玄は合戦に挑むときに諏訪明神の加護を得るため諏方神号旗を掲げたり、諏訪法性兜を被ったと伝わる。また諏訪湖には武田信玄の水中墓が沈んでいるという伝説があり、真相解明のための調査が行われている。
長野県

今はもう無い沓沢湖の歴史と心霊の噂

長野県塩尻市洗馬地区にあった沓沢湖。2012年(平成24)の調査で堤防の耐震性が極めて低いことが判明したため、翌年から放流が始まり貯水が止められた。震度5程度の地震で決壊してしまう可能性があったいうから恐ろしい。
山梨県

富士五湖のひとつ、山中湖へ!魔の湖底と呼ばれたこともあるみたいだけれども……

ざっくりと過去の新聞を調べてみただけで、山中湖に関する事故や事件の記事が20件以上見つかった。水難事故が多いのは言うまでも無い。また数件ではあるが、死体遺棄事件も発生している。これは山中湖に限らずある程度の規模を持つ水場の宿命であろう。
山梨県

風光明媚な河口湖でリラックス。ほんと幽霊なんて出るのかしらん?

数多くの水難事故が発生していることがわかる。ざっくり調べただけで平成年間に数十件、昭和期の古い新聞でも幾つかの死亡事故の記事を見つけた。事故が大半を占め、たまに自殺がある感じだ。
山梨県

心霊スポットとして有名だったホテル小曲園の跡地を歩く

読売新聞の2003年(平成15)3月7日の東京朝刊にホテル小曲園の完成と廃業についての記事がある。『ホテル小曲園は1952年(昭和27)に完成し、1989年(昭和64/平成1)に経営不振により廃業した』という内容だ。
山梨県

『ああ西湖よ歌碑』とは?二つの集落を飲み込んだ足和田土石流災害を振り返る

この大事故と青木ヶ原樹海がすぐ近くにあることが心霊スポットの噂の根拠になっているのだろう。事故や事件に関する心霊スポットは扱いが難しい。霊に対する想いが部外者と関係者で大きく異なるからだ。例えば自身が災害に巻き込まれて親族や知人を亡くしてしまった。
神奈川県

津久井湖(城山ダム)の歴史や由来について調べた!女性の霊が出るって話だけど…。

津久井湖には女性の霊が出るらしい過去の新聞を調べると津久井湖が係わる事故や事件の記事が思いのほか見つかった。1973年から2020年の間で10件強、全て遺体が発見されたというものだ。ざっくりと探してみただけなので、もっと詳しい調査をすれば倍以上出てくるかもしれない。一番衝撃的だった事件は1994年のバラバラ殺人。
神奈川県

相模湖について!ダムの慰霊碑は誰を弔うために建てられたのか?

廃墟や水没集落の存在は心霊スポットの根拠として十分過ぎるのだが、それを確固たるものにしているのは相模湖畔の慰霊塔であろう。冒頭でも述べた通り相模ダムの竣工は1947年(昭和22)とかなり古い。土木技術や安全対策が未熟であった当時は当たり前のように死傷者が出た。
埼玉県

円良田湖を探検!ここ幽霊が出るらしいけど……。

円良田湖。これで"つぶらたこ”と読む。1942年(昭和17)に工事が開始され、13年後の1955(昭和30年)に完成した農業灌水用のダムである。当地は荒川北岸に位置しているのだが、農業用水の確保が困難で、しばしば水不足による不作に悩まされてきた。
群馬県

神流湖の金比羅橋は何故、心霊スポットといわれるのか?

群馬県と埼玉県の境に位置する神流湖(下久保ダム)。ダムから上流に向かった先に鮮やかな赤い吊橋、金比羅橋が架かっている。神流湖には心霊スポットの噂がある。噂は湖畔に点在する廃墟やトンネル、神社などにも広がっていて、夜になると招かれざる客が集まるそうだ。金比羅橋は殊に恐怖度の高い場所として知られている。
栃木県

日光・中禅寺湖へ!神聖な湖上に導かれる願望者たち

中禅寺湖は男体山が噴火した際に出来た堰止湖であり、華厳の滝の源流に当たる。華厳の滝が自殺の名所であることは前述した通りだが、中禅寺湖も似たような事情があるようだ。漢方医学余談が発行されたのは1929年(昭和4)。この時点で華厳の滝だけではなく中禅寺湖でもそれなりの数の自殺があったことがわかる。
島根県

日本で七番目に大きい湖・宍道湖(しんじこ)へ!曰く付きの噂があるらしいが…?

宍道湖は松江市と出雲市に跨る日本で7番目に大きい湖である。『しんじこ』と読む。宍道は『ししぢ』とも読まれるようで、由来は『猪(しし)の道』とのこと。海水の混じる汽水湖が故に様々な動植物が生息し、島根県の産業を支える重要な湖になっている。漁業が盛んで、特にシジミ漁が有名だ。
静岡県

浜名湖の心霊事情!地震と津波が霊を生み、水難事故へと導いたのか?

静岡県浜松市、湖西市に跨る浜名湖。観光名所として全国的に有名な湖である。明応8年(1498)、永正7年(1510)、慶長9年(1605年)、元禄16年(1703)に発生した地震と津波により浜名湖の地勢は大きく変わった。元々、浜名湖は淡水湖だったが明応地震の津波で湖と海の境が破壊され汽水湖になった。
群馬県

榛名湖の心霊スポットの噂と日本犯罪史に残る大事件

清々しい程に開放的な山である。赤城山、妙義山、そして榛名山。これらを総称して上毛三山と呼ぶ。 それぞれに特徴があり、どれも素晴らしい山だが、なかでも榛名山は牧歌的でゆったりとした雰囲気の流れる憩いの山だと私は思っている。当ブログは心霊スポット考察サイトである。榛名湖に心霊スポットの噂があるようだ。
福岡県

ホラー映画で有名な犬鳴村って本当にあるの?犬鳴谷部落の名残を眺めて思う…。

都市伝説や心霊スポット界隈で著名な犬鳴村。巷で噂される犬鳴村は存在しません。かつて犬鳴谷という集落はありましたが、1986年に犬鳴ダムの底に沈んでしまいました。犬鳴谷に関する史跡が幾つか残っています。また犬鳴峠の近くに柳原という小さな集落があります。現在、人が住んでいるのかは不明です。
大分県

菖蒲が有名な美しき名の心霊スポット、神楽女湖を歩き眺める

神楽女湖は6月になると菖蒲が咲き乱れ多くの観光客が訪れます。かぐらめこと読み、その由来は平安時代、鶴見岳社に歌と踊りを奉げた巫女が神楽女湖のほとりに住んでいたという伝説からきています。美しく神秘的な神楽女湖は夜になると山中で人気が全くなく不気味なことから心霊スポットに変貌してしまいます。