宮崎県 伊東四十八城の一つ、宮崎城と悲劇の忠臣・権藤種盛について 宮崎城の史料上の初見は建武三年(一三三六年)で南朝方の図師六郎入道隋円・慈円父子が立てこもっていたことが記されている。別名『池内城』ともよばれている。 宮崎城 跡 説明板より 宮崎城は少なくとも1336年には築城されていて、江戸... 2020.08.11 宮崎市
宮崎県 心霊スポットと噂される平和台公園へ!平和の塔に刻まれた八紘一宇について 宮崎市の平和台公園が『心霊スポットだと知られている。』という情報を得て宮崎観光のついでに訪れました。 公園で印象的だったのは平和の塔です。 上の写真がそれですが、聳え立つ塔は荘厳で少し近寄りがたい雰囲気を持っています。そ... 2018.04.29 宮崎市
宮崎県 心霊スポットとして扱われるコツコツトンネルこと久峯隧道に行ってきたが…。 宮崎市佐土原町にある久峯隧道。 ここは有名な心霊スポットとして知られています。 化けトン愛好家(そーでもないか?)としては行かなくてはならない! ということで宮崎観光のついでに寄ってきました。 化けトンはおばけト... 2018.04.11 宮崎市