栃木県関東七名城の一つ唐沢山城へ!心霊の根拠は古戦場だからだろうか? 関東七名城の一つ、唐沢山城へ。唐沢山城の築城時期ははっきりしていない。『しんれい新聞』は心霊スポットを扱うサイトであるから、それについても触れなければならない。2022.07.06佐野市
栃木県心霊スポットとして有名な須花トンネルについて調査したが、その歴史が濃すぎて幽霊なんてどうでも良くなった…。 栃木県足利市と佐野市を繋ぐ須花峠に穿たれた須花トンネル。昭和期に掘られた現トンネルの両側に2本の古い隧道があり、それらは竣工された時代から明治トンネル、大正トンネルと呼ばれている。それぞれ幽霊が出ると噂されているようだが、事故や事件が多発しているという話は聞いたことがない。2020.12.26足利市佐野市
栃木県幽霊出没?!越床峠の廃道と明治期に掘られた廃トンネルについて! 栃木県足利市と佐野市を繋ぐ越床峠(こしどこ)。1995年(平成7)に越床トンネルが完成してから峠道は使用されなくなり、現在は廃道になっている。通行止めになっているが、旧道に登山口があるため徒歩や自転車なら進入可能である。道はかなり荒れているが、道路標識や看板は綺麗に残っていた。2020.10.29足利市佐野市