この記事では鳥取県の心霊スポットを5件紹介しています。
記事の詳細はリンクを張りますので、そちらからどうぞ。
それでは参りましょう!
鳥取の心霊スポット 目次
鳥取城【鳥取市】
鳥取の飢え殺しと呼ばれる兵糧攻めが行われた鳥取城。
信長公記という史書に当時の様子が生々しく書かれています。
一部引用しましたので気になる方は↓
鳥取砂丘【鳥取市】
鳥取観光で外せない鳥取砂丘。
何故、ここが心霊スポットといわれているのか?
理由について書いています。
多鯰ヶ池【鳥取市】
鳥取砂丘のすぐ近くにある多鯰ヶ池。『たねがいけ』と読みます。
弁財天が祀られているこの池にはお種伝説という話があります。
お種伝説が心霊スポットの原因かと思いきや、違う?
詳細は↓へ。
青島【鳥取市】
日本最大の池・湖山池に浮かぶ青島。
心霊スポットと噂されているので根拠があるか調べました。
2002年に湖山池で事件が起きています。しかしこの事件は青島と関係なさそうです。
旧日野橋【米子市】
日野川に架かる旧日野橋。
米子市がホームページで『幽霊が出た』と紹介している稀有な心霊スポットです。
米子といえばゲゲゲの鬼太郎。幽霊に寛容なのかな?
終わりに
以上が私が実際に訪れた鳥取県の心霊スポットでした。
5件じゃ少ないな…。
また時間があるときに追加します。
Twitterの投稿もしております。
↓気軽に絡んで下さい(お手柔らかにね…。)↓
コメント