湖山池の南に浮かぶひょうたん型の無人島・青島。
島内は公園として整備され遊歩道、展望台、遊具などが設置されている。
春になるとソメイヨシノを中心とした約500本が咲き乱れる桜の名所となる。
訪れたのは梅雨時期だったので残念ながら桜は見れなかったが、快晴で何よりかな。
鳥取ひとり旅の朝、まずは湖山池西のほとりにある防己尾城に登城、次いでここへ訪問、このあと鳥取城の山之上丸までの道のりの急峻さに絶望し、鳥取砂丘の暑さに焼かれ死にそうになった。
今、振り返ればいい思い出。
ここは地元の方々が休日に家族でまったりするような公園という感じ。
桜の時期を除いて遠方からの旅行者で青島を目的にする人は少ないだろう。
わざわざここへ寄った理由は、心霊スポットの噂があるからだ。
そう噂される根拠はあるのだろうか?
ネットで情報を調べると青島で未解決の死体遺棄事件があったとするサイトがあった。

湖で魔の風が吹くとか不思議現象を語っているところもありますね。
気になったのでG-searchデーターベースサービスで調べてみた。
読売新聞の記事で死体遺棄事件の確証が取れた。
犯人は30代前半の男性で2人は携帯電話のメールで知り合ったためメル友殺人事件と呼ばれた。
犯人が逮捕され事件は解決済み。
結構有名な事件だったと思う。
確かに湖山池で事件で事件が起きているけれども青島は現場でない。また未解決事件でもない。
噂の根拠がメル友殺人事件ではなく別の事件という可能性も捨てきれないが…。
恐らくはメル友殺人事件が根拠となっていて若干事実が捻じ曲げられて伝わってしまったのではないだろうか?
終わりに
魔の風はどうだろうか?
確かに湖山池で強風が吹き波が立つことはあるようだ。
youtubeで動画を確認してみて驚いた。
あの強風と荒波のなか舟を出していたら転覆してしまう恐れがあるだろう。
ただそれが霊と何の関係があるのかはわからない。
霊が風を吹かせているということだろうか?
青島に心霊スポットの噂があると聞き入れて訪問したが、青島というよりも湖山池に原因があるのではないかと思えてきた。
コメント
20年以上前から心霊スポットと言われてますよ。
カニーラさん
コメントありがとうございます!
ということは事件の前から噂があったということですかね。
何か青島に関する民話や怪談が残っていれば興味深いのですが…。
(湖山長者の話は関係無いだろうし)
目ぼしい情報があの事件しか見つかりませんでした。