まさにB級スポット!歌羅音健(カラオケ)神社へ【大分】

これこそまさにB級スポットだ!という神社を発見した。

ドライブ中にたまたま見つけた歌羅音健神社の看板。

怪しい施設だったらどうしようと思いつつ車を進める。訪問者が迷わないようにしっかりと道しるべの看板が続いていた。

歌羅音健神社とは

カラオケ神社

歌羅音健神社の境内。正月前だったので門松がお出迎え。

由来を知りたくて付近を探ってみたが説明板などは見当たらなかったが、拝殿に『どろぼうさんごめんなさい!3日に1回賽銭を回収しています。』と冗談のような張り紙と『100歳の男性の趣味がカラオケで歌は長寿に恵まれる。』と書かれた新聞の切り抜きが貼ってあった。

 

終わりに

カラオケ神社

石碑の裏に平成と書いてあったので、神社の創立は古くない。

おそらく正式に認められた神社ではない。

歌羅音健という当て字と新聞切り抜きの100歳の件から想像するに『歌って楽しく健康に生きよう!』といった願いが込められた神社なのだろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました