東京23区内、唯一の渓谷!?世田谷区の等々力渓谷を歩く

等々力渓谷

東京都世田谷区の閑静な住宅街の内にある等々力渓谷。

『美しい渓谷』とは言い難いが、限りなく自然の少ない都会では貴重な存在だ。

1951年(昭和26)7月20日の読売新聞・朝刊に以下のように書かれている。(引用NGなので要約した。)

10年前(昭和16年?)に都がハイキングコースに仕立て上げたが、戦争が始まると放置され荒れ放題だった。
この頃、土地の有志らが『都民が家族連れで気軽に行ける野趣満点のハイキングコースを拡充させよう』と活動を開始し、区も乗り気になっている。

 

等々力渓谷

昭和前期の等々力渓谷は木々が生い茂り、清流は澱み無く澄み切っていたのであろう。

しかし、人口の増加により、周辺の宅地化が進み、次第に汚染されていった。

かつての清流を取り戻すための努力が何度も行われ、現在に至る。

 

等々力渓谷

『等々力』の地名は、渓谷内の『不動の滝』の音が響き渡り『轟いた』ところからついた、との言い伝えがあります。

等々力渓谷公園 説明板より

とのこと。

ちなみに上で紹介した1951年(昭和26)の新聞の地図には『不動の滝』の名前は無く、代わりに『双竜の滝』がある。

滝の上部には修験道の開祖・役小角の霊場と伝わる等々力不動尊があり、滝行が行われたと伝わる。

写真が『不動の滝』なのだが、『等々力(轟)』の由来にしては水量が余りにも弱い。

かつてはもう少し水量があったのかもしれない。

 

等々力渓谷

渓谷の崖地に3基の横穴古墳が残存している。

泥岩の切石でふさがれた玄室の床には河原石が敷かれ、3体の人骨とともに1対の耳環(イヤリング)と土器が副葬されていました。

都史跡 等々力溪谷3号横穴 説明板より

古墳が造られた時期は古墳時代末から奈良時代で、当地の有力な農民が埋葬されていた。

 

等々力渓谷が心霊スポット?

等々力渓谷

等々力渓谷には心霊スポットの噂があるらしい。

とある著名人が等々力渓谷で写真を撮影したところ、心霊写真が撮れたと話題になった。

また、溺死者の霊が現れると紹介するサイトもあった。

渓谷と雖も、かなり小規模である。

川遊びをするような場所ではないし、水難事故は発生しにくい環境にあると思うが…。

1979年(昭和54)4月13日
小学1年生の男児が等々力渓谷に転落し死亡した。
2つの堰に挟まれた箇所で水深が深く、生活用水などが溜まり淀んでいたと云う。

1件だけ水難事故に関する新聞記事を発見した。心霊の噂と何か関係があるだろうか?

 

終わりに

等々力渓谷

修験道の修行場、古墳の存在も心霊の根拠になっているかもしれない。

実際に訪問して遊歩道を歩いたが、不気味な雰囲気は全くなかった。

というか、ここはパワースポットとしても有名である。

等々力不動尊に縁結びの御利益があるからだ。

いちのまる
いちのまる

心霊スポットとパワースポットは紙一重。

どうせなら、縁結びを目的として訪問したいですね。

『明暗』どちらの視点で見るのかは個人の自由だが、『明』を選んだ方が人生に対して健康的で良いと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました