長崎県の心霊スポットを紹介します。
今のところ3ヶ所しかありませんが、隨時追記していく予定。
九州地方から出ちゃったから、なかなか訪問出来そうもないけどね!
心霊スポット考察サイトなので『実際に訪れなくても良いのかな?』と思うこの頃です。
書いてから後付け訪問でもいいのかも?
前置きはこれ位にして、いざ参ろう!
長崎の心霊スポット 目次
グラバー園【長崎市】
長崎県の観光名所の一つであるグラバー園。
ここに心霊の噂があるとは思いもしませんでした。
原因は『ハナの結婚式』と称される展示写真にある。
雲仙地獄【雲仙市】
雲仙岳の標高700m地点に広がる雲仙温泉の名所・地獄。
殺風景で生物が住み着かない異様な風景を地獄で形容しているわけですが、江戸時代ここは本当の地獄になりました。
キリシタン弾圧でもっとも残酷な処罰が行われた場所です。
ちょっと閲覧注意かも↓
原城【南島原市】
島原・天草の乱の最終決戦地となった原城。
一揆勢は原城に籠城しましたが、多勢に無勢…。
悉く皆殺しにされ、ここに埋められたと伝わります。
終わりに
以上です!
最低でも各都道府県20ヶ所の心霊スポットを巡りたいと常日頃から夢想しております。
是非、応援よろしくお願いします。
Twitterの投稿もしております。
↓気軽に絡んで下さい(お手柔らかにね…。)↓
コメント