白鷺が傷を癒した伝説が残る秘湯・六ヶ迫温泉の程近くの旧道にある六ヶ迫隧道(トンネル)。
ひと気の無くなった旧道のトンネルは、不気味さ故にか心霊スポットの噂が流れやすい。こちらでは女性や子供の霊が出ると云われている。さて、そんな話を聞いたら気になって仕方がない。
ということで訪問した。
六ヶ迫隧道への行き方
大分県道205号線から六ヶ迫温泉への小路に入り温泉を越えて道なりに進むと到着する。
六ヶ迫隧道

近くに車を停めてトンネルへ。
早速中に入ってみよう。

内部は素掘りに吹付。
標示銘板が無かったので竣工年数は不明。

天井に小さい鍾乳石(つらら石)のようなものが見える。

反対側。

トンネル上部に登ってみた。

上から撮影。特に何も無かった。残念!

少し登ったところに電信柱の残骸を発見。

更に登っていくと未舗装の道に出た。

登山口を発見。

トンネルの上を通って戻るとする。

車側の入口上部から撮影。
終わりに
心霊スポットと云われているからには何かあるだろうと期待していたが…。
帰宅後、念のために六ヶ迫トンネルについて調べてみたけれども、事件や事故があった過去は無さそうだった。
ネット上の心霊サイトでは抽象的な情報が紹介されているが、どうも信憑性に欠ける。

いちのまる
なんもなくて、つまらない心霊スポットでした。





コメント