宮崎県の心霊スポットを4ヶ所紹介致します!
まだまだ少ないですけど、これから増やしていくつもりです。
どうぞ、お付き合い宜しくお願いします。
宮崎の心霊スポット 目次
宗太郎駅【延岡市】
大分県佐伯市の宮崎県延岡市の境にある宗太郎駅。
心霊スポットと云うよりは秘境駅として有名。
というかなんで心スポの噂が流れているのだろうか?
事故が根拠となっているのならば、駅ではなく峠の方が心霊スポットなのかもしれない。
宮崎城【宮崎市】
伊東四十八城の一つ、宮崎城。
県庁所在地の名前を冠するには知名度の低い御城。
城を守った忠臣、権藤種盛の悲劇が心霊の根拠になっているのだと思われます。
平和台公園【宮崎市】
平和の塔から眺める平和台公園。
戦争に纏わる史跡は心霊スポットに成りがちである。
平和台公園にある平和の塔が心霊スポットの根拠となっているようですが、ここで何かが起こったと云うと訳ではありません。
久峯隧道【宮崎市】
コツコツトンネルこと久峯隧道。
クラクションを3回鳴らすとコツコツと靴音を響かせながら女性の霊が近づいてくるという噂があるらしい。
これまで何度かクラクション系の心霊スポットに赴いたけれど、クラクションの根拠は一体どこから来ているのだろうか?
終わりに
以上です!
遠方で暮らしているため、なかなか九州に訪れるのは難しいですが、時間を見つけて遠征したいと思います。
或いは、写真無しの考察記事を執筆するのも有りかな?っと考えてもいます。
Twitterの投稿もしております。
↓気軽に絡んで下さい(お手柔らかにね…。)↓
コメント