別府温泉といえば大分県屈指の観光スポットですが、今回ご紹介する温泉は地元の方々が集うスーパー銭湯です。旅行で訪れるには微妙だけど近場に住んでいれば何かと便利な『やまなみの湯』。
『やまなみの湯』の目玉はサウナです。別府温泉なのにサウナ!
高温サウナ、漢方サウナ、塩サウナ。冷たーい水風呂も用意されています。サウナの効能には賛否両論ありますが、私は気にしない!『やる気が出ないとき』に入浴しに行くのです。
サウナ10分、水風呂3分くらいを5セットくらい繰り返して休息すると飛べます。夏は水風呂で〆、冬はサウナか温泉で〆ると最高に心地良く、寝つきも目覚めも抜群になります。
やまなみの湯へのアクセス
国道10号線から九州横断道路に入り10分くらい進むと左手にあります。
目印はベスト電器。
やまなみの湯について
やまなみの湯はパチンコ屋が運営するスーパー銭湯(温泉)です。
同じ区画にはパチンコ、カラオケ、飲食店があり小さな娯楽地として賑わっています。客層はほとんど地元民だと思われます。正直、別府観光に来て行くような温泉ではありません。多分、ガッカリします。
旅行で来た方は近くに観光温泉がたくさんありますのでそちらをおすすめします。
↓の温泉は私のおすすめ。
終わりに
やまなみの湯の最大利点は夜中まで営業しているところです。仕事終わりに入れる温泉が意外と少ないので重宝します。
観光客ばかりの別府温泉ですが、こういう地元民を重視した温泉も必要ですね。
温泉、銭湯は社交場の一つですから。

いちのまる
まぁ、私は黙々と温泉に入りたい派なので、知り合いがいても話しかけられたくないですけど。
おしまい!
コメント