鳥取県 湖山池に浮かぶ青島へ!心霊スポットと噂されているようなので行ってみたが……【鳥取】 湖山池の南にあるひょうたん型の無人島・青島。島は公園として整備され遊歩道、展望台、遊具などがあります。おそらく遠方から来る旅行者でここを目的に来る人はあまりいないでしょう。地元の方々が休日に家族連れでまったりする公園という感じです。では、何故ここに寄ったのか?ここに心霊スポットの噂があるからです。 2018.10.11 鳥取市
鹿児島県 ザビエル公園が心霊スポットといわれる理由について【鹿児島】 ザビエル公園がある東千石町には千石取り以上の武士が住む武家屋敷が並ぶ町がありました。所謂上級武士がこの辺りを闊歩していたのでしょう。1908年にエミール・ラゲ神父がザビエルの功績を称えて石造りの記念教会を建てました。エミール・ラゲ神父は日本で布教活動をし聖書の日本語翻訳や仏和辞典を編纂した人物です。 2018.05.23 鹿児島市
鹿児島県 南郡元町の牛掛灘の古戦場の案内板について【鹿児島】 後醍醐天皇から征西大将軍に任命された懐良親王(後醍醐天皇の息子)は吉野から四国を経由して薩摩に上陸。そして谷山隆信・忠高の一族が守る谷山城に入ります。征西大将軍は九州や四国を平定するための将軍のこと。看板の説明と時代背景を鑑みるに牛掛灘の合戦は、 2018.05.22 鹿児島市
群馬県 敷島公園と大久保清の連続殺人事件の関係は?!【群馬】 日中の敷島公園は前橋市民の憩いの場として穏やかな雰囲気に包まれています。しかし真夜中になると状況が一転!恐怖の心霊スポットに変貌してしまうらしいのです。血だらけで苦悶の表情を浮かべた女性やびしょ濡れになった女性の霊が公園付近を徘徊するとのこと…。さて、何故そんな恐ろしい噂が広まってしまったのか? 2018.05.18 前橋市
宮崎県 心霊スポットと噂される平和台公園と八紘一宇【宮崎】 宮崎市の平和台公園が心霊スポットとして有名だという情報を得て訪れました。公園で一番インパクトがあったのは平和の塔。荘厳な雰囲気がとてもカッコよかったです。それ以外ははにわ園がちょっと面白いなと感じた程度であとは『凄く広くて賑わっているな。』くらいかな。何で平和台公園が心霊スポットなのか? 2018.04.29 宮崎市
佐賀県 佐賀県立森林公園の千人塚に心霊スポットの噂が流れる理由は?【佐賀】 佐賀県を流れる嘉瀬川下流域にある佐賀県立森林公園。全体的にかなり賑やかな公園ですが、ここだけは『しーん』としたちょっと湿っぽい雰囲気が感じられます。どうやらその一角だけ心霊スポットとして知られているようです。千人塚とは災害地や刑場などで亡くなった多くの命を弔うために造られた塚のことをいいます。 2018.04.16 佐賀市
群馬県 沼田城の歴史についてざっくり紹介【群馬】 現在の沼田城跡はプチ動物園&公園として整備されていますが、遺構は殆ど残っていません。戦国時代に活躍した真田信繁(幸村)の兄、真田信之が城主を務めたことで知られる城です。 2017.05.27 沼田市
大分県 日出藩成敗場跡地と殉教公園について【大分】 閑静な住宅街にある日出殉教公園。殉教なんて言葉を公園に付けるくらいですから間違いなく不幸な何かあったのでしょう。さて、早速どんな場所で何があったのかを見ていきましょう。木下延俊が治める日出藩。家老職であった加賀山半左衛門はキリスト教徒でした。息子にぢゃこもと名付けるくらいの熱心ぶり。 2017.04.05 日出町
大分県 別府三勝!散る桜の仏崎。忘れられた廃公園を眺める【大分】 仏崎公園とは?ここは戦前に別府を盛り上げるためにつくられた別府三勝と呼ばれる景勝地の一つだった。他二つは志高湖と内山渓谷。かなりの観光客が訪れ『別府湾が見渡せ、春になるとたくさんの桜が花開く。』と人気スポットだったと云う。かつては観光スポットとして栄えたが、事故によりイメージが反転してしまった仏崎。 2017.01.13 大分市
熊本県 西南戦争で起きた苛烈な争い田原坂の戦いについて【熊本】 田原坂公園はその凄惨な歴史からよく心霊スポットとして紹介されています。なんせ死傷者が両軍合わせて5000人以上ですからね。きっとこの辺りは死屍累々だったのでしょう。私は霊的なものを全く信じていないので何とも思いませんでしたが、歴史を知ったら怖いと感じる方もいるかもしれませんね。 2016.12.08 熊本市
神奈川県 戦争の遺構が残る観音崎公園を散策してきた【神奈川】 横須賀の観音崎公園内にある観音埼灯台へ向かった。昼間は散歩やバーベキューなどで賑わう憩いの地なのだが、真夜中になると一転する。不気味な心霊スポットに変貌してしまう。ここはそんな場所。この一帯には軍事施設があったため軍服を着た兵隊、また海岸沿いにあるのが理由だろうか?水難死亡者の霊が出るとも噂される。 2015.10.16 横須賀市
群馬県 小中大滝自然公園内のけさかけ橋と落差96mの大滝【群馬】 大滝の手前にあるちょっと怖いB級スポット・けさかけ橋です。珍しい形状をした橋梁なので、公園のメインスポットである大滝よりもけさかけ橋のほうが有名です。橋の先が見えません。少し先に進んでみましょう。 2015.10.10 みどり市