山梨県本当に心霊スポット?太宰治の富嶽百景に登場する御坂隧道へ行ってきた! 御坂峠から眺望する富士を語る太宰治の随筆である。御坂隧道の名称は出てこないが『峠ちかくのトンネル』を通るシーンがちょっとだけ描写されている。青空文庫で読めるので興味のある方は↑のリンクから読んで見るといい。2023.03.18笛吹市富士河口湖町
神奈川県見晴トンネルの噂。事故で亡くなった方の幽霊が出ると云うけれども…。 見晴トンネルには心霊スポットの噂があるらしい。オカルトサイトを確認すると工事中に死人が出たとか交通事故が起きたとか紹介されていたので、ちょっと気になって調べてみたけれども、噂が飛び交っているだけで確証となる資料は一切見つからなかった。2022.10.16横浜市
埼玉県新三郷トンネルの今昔。幽霊出没の噂の具体的な根拠は皆無だった件…。 この場所には武蔵野操車場という大規模な操車場があったそうだ。トンネルの上部に墓地があったという噂がある。1955年(昭和30)の航空写真を見る限り高富ガードの位置は田畑が広がるばかりで墓地があった形跡はない。2022.08.14三郷市
茨城県バイパス下の謎トンネル!茨城県鉾田市の塔ヶ崎隧道へ あまりにも古い航空写真なので参考にはならないかもしれないが、この道が昭和末期まで残っていたためトンネルを設置した可能性がある。やがて利用する住民が減っていき、いつしか廃道&廃トンネルになってしまったのではなかろうか。2022.08.08鉾田市
東京都本宿トンネルに現れると云う幽霊の噂と弥勒寺跡と延文五年の板碑の関係について 本宿トンネルは上部に墓地があったため幽霊が出ると云われている。航空写真を眺めて確認してみたものの、トンネル着工前に墓地があったかどうかまでは分からなかった。発掘や掘削の際に人骨が出ているという話でもあるのだろうか?2022.07.30府中市
山梨県坑口を封じられてしまった道坂隧道。親子の幽霊が出るって噂だけど…!? 坑門はコンクリートで完全に塞がれていた。どうやら反対側も同様に塞がれているようだ。大正年間のトンネルなので史跡的な価値もありそうなものだが、なぜここまでガチガチに閉じてしまったのだろうか。崩落の危険性があったからだろうか?或いは悪さをする輩が集ったのかもしれない。2022.07.14都留市道志村
神奈川県火傷した兵士や武士の霊が出るって云われているらしいけど、藤塚隧道ってどんな場所? 武士の霊が出ると聞けば、古戦場や刑場を思い浮かべるが、ここはそういう場所ではなさそうだ。火傷した兵士はどうだろうか?近代の戦争や空襲を連想出来ようか。藤塚隧道周辺は農村だったからそれほど空襲の被害は受けていないだろう。2022.06.22横浜市
山梨県立入禁止になってしまった未成道に穿たれた天神トンネルの謎に迫る 都留市加畑集落の最奥付近に黒のゲートで固く閉ざされた道路がある。現在は立入禁止となっていてこれ以上進めないが、この先に天神トンネルというボックスカルバートのトンネルが設置されている。ここには女性の霊が出ると噂されている。使われもしなかったトンネルに幽霊が出るとはこれ如何に?2022.05.25都留市
山梨県なんちゃって心霊スポットかも。都留トンネルと刑場跡の位置関係は? 山梨県都留市長安寺山に穿たれた都留トンネル。国道139線(都留バイパス)上にある何の変哲も無いトンネルである。心霊スポットの噂があると聞き付け訪問。むかし、付近に仕置き場(処刑場)があったため幽霊が出るという事らしい。2022.05.01都留市
山梨県本当に死体遺棄の現場?そんな噂のある桜井隧道へ行って来た 一部の心霊スポットサイトや数名の心霊youtuberが紹介しているだけで心霊スポットとしての情報は少ない。どれも『トンネル内で女性の死体遺棄事件があったらしい。』という漠然とした根拠が語られている。本当だろうか?竣工年は1978年である。そこまで古くない。2022.04.15上野原市
埼玉県心霊界隈に警告!閉ざされた畑トンネルの通行禁止ゲートで見たものは…。 埼玉県飯能市にある畑トンネル。御覧の通り通行禁止である。車両通行禁止だけなら問題ないと判断して徒歩で入るのだが、これは無理だ。立入禁止区域には入らない主義者なので、バリケードだけ写真を撮って早々に退散する事にした。2022.04.12飯能市
神奈川県津久井湖北岸に穿たれた岳雲沢隧道(通称・津久井トンネル)とは? 幾つかのオカルトサイトを確認すると以下のような噂が紹介されていた。①白い着物の女性の霊。②浮遊する生首の霊。③クラクションを鳴らすと霊が出る。詳細を見ていこう。『神奈川県の生首トンネル』と紹介されたようである。2022.01.14相模原市
神奈川県関東大震災の復興事業の一環で穿たれた大原隧道!当時は限られた人しか通れなかったって本当? 1923年(大正12)に発生した関東大震災から5年後の1928年(昭和3)に復興事業の一環で水道本管の敷設を目的として竣工されたトンネルである。現在も地下には水道管が通っていて活用されている。延長254m、高さ3.62m、幅2.44m。2021.12.02横浜市
神奈川県超有名な心霊スポット、小坪トンネルを歩く!火葬場、中世の墳墓、事故と怪奇現象の条件が出揃っている?! 神奈川県鎌倉市と逗子市の境、名越切通の下部に6本のトンネルが並ぶ。その内の名越隧道と小坪隧道は1883年(明治16)に地元の有志によって穿たれたトンネルが前身となっており、大正年間に拡張や補強が為された。坑口部のレンガ積みは当時の面影を残す貴重な土木史跡として認められている。2021.10.19逗子市
千葉県東京湾観音へ続く参道にあった観音隧道を見に行った!クラクションを鳴らすと幽霊が出るトンネルだったらしい 大坪山の東京湾観音に続く参道の道中に観音隧道という廃トンネルがある。新しく道が敷設されてから使用されなくなり、現在は封鎖されている。 1958年(昭和33)12月に竣工されたので、時期的に東京湾観音を詣でるために穿たれたトンネルだと思われる。2021.09.09富津市
東京都西新井駅近くの地下道に老婆の幽霊が出るって噂があるようだけど…。いろいろと調べてみたら。 心霊の根拠を明らかにすることは叶わなかったが、これだけ事故が起きているとなると良からぬ噂が流れてしまうのも理解出来なくはない。幽霊の仕業と言ってしまえば気楽ではあるけれども、そんなことはなく様々な要因が重なり合って事故が発生しやすい環境になってしまったように感じられた。2021.06.24足立区