神社

静岡県

伊豆七不思議のひとつ『石廊権現と千石船』と熊野神社の縁結びの由来【静岡】

伊豆半島の最南端にある石室神社。石室権現とも呼ばれています。石室神社から数十メートル先の海に突き出た場所にある熊野神社。熊野神社は縁結びのご利益があると信じられています。
鳥取県

日本の神話にまつわる白うさぎが祀られる白兎神社【鳥取】

鳥取県の白兎神社。日本神話の因幡の白兎に登場する白兎神が祀られています。八十神たちが八上姫に求婚するため因幡に向かいます。大国主は兄たちの荷物持ちで同伴しました。気多という所で八十神たちは皮膚を剥がされた兎を見つけ治療のアドバイスをします。この助言に従った兎は治るどころか更にひどい傷を負ってしまいます。
大分県

野生動物の骨を捧げるパワースポット・白鹿権現【大分】

神秘的で最恐なパワースポット、白鹿権現(ししごんげん)。この記事には衝撃的な写真が数枚あるので、恐怖系が苦手な方はブラウザバックをしたほうがよいかもしれません。山道の運転に慣れていない方にとっては、なかなか辛い道中になります。
長野県

天竜大明神池の歴史と心霊スポットの噂について【長野】

天竜大明神池には心霊スポットの噂が流れている。『女性の霊が出る』『池から手が伸びてきて引きずり込まれる』などと噂されているようだ。幾つかのオカルトサイトを確認すると『1956年(昭和31)8月に池から人体の一部が見つかり、最終的に女性の腐乱死体が発見された』と紹介されていた。
青森県

弘前藩の仕置場・取上刑場跡の名残について【青森】

刑場の名残であった題目供養塔が南榮院の境内に移転されている。写真の左側にある白い石碑がその供養塔だと思われる。『1984年(昭和59)発行:津軽藩の犯罪と刑罰』に題目供養塔の写真が載っているので、気になる方は見比べてほしい。
東京都

乃木希典が祀られる乃木神社へ!彼は本当に愚将だったのか?【東京】

明治時代に活躍した将軍・乃木希典は愚将、凡将と評されることが多いです。私もこの時代に興味を持ち小説や映画を見始めた頃は『このおっさん、兵に突撃ばかりさせて酷い指揮官だな……』なんて思っていました。しかし色々と調べていくうちに一概に無能と評価されているわけではないということを知り、乃木さんに対する見方が変わっていきました。
鹿児島県

東郷平八郎の生涯!彼のゆかりの地を訪れて【鹿児島】

『陸の大山、海の東郷』『東洋のネルソン』『アドミラル・トーゴー』などなど様々な二つ名がある近代日本の窮地を救った英雄・東郷平八郎。東郷平八郎は大日本帝国海軍・連合艦隊を率い、大国ロシアと死闘を繰り広げ、遂には日本を勝利に導きました。今回は主に小笠原長生の【聖將 東鄕平八郎傳】を引用しつつ彼の生涯を追っていきます。
山梨県

御神木を伐採すると祟られる?!初鹿野諏訪神社へ【山梨】

この神社の本殿の裏手には御神木のホウの木が生えているのだが、どうやら古くからの曰くがあるらしく、旧大和村教育委員会の掲げる諏訪神社の説明板に以下のように記されている。古来からこの神木を疎かにすると、不詳の事件が起きると信じられているので、神意に逆らわないようにしている。
東京都

平将門が祀られる鎧神社ってどんな由緒があるの?【東京】

平将門に関する場所は心霊スポットを目的にするよりもパワースポットとして臨むべきだと私は思っている。そうした方が誰にとっても良い場所で在り続けられるだろうから。
茨城県

平将門が討ち死にしたと云う伝説の地、北山稲荷神社ってどんなところ?

平将門に関する伝説は関東の各地に伝播していて、それらはしばしば曰く付きの場所として扱われている。流石、日本三大怨霊の御一人である。影響力が普通の幽霊とは比べ物にならない。
埼玉県

凄惨な殺人事件が起きたと噂される七里殺人の森ってどんな場所?

七里殺人の森と呼ばれるさいたま市の心霊スポット。『激昂した子供が父親の首をナタで切り落とし自身も狂死する。』という凄惨な事件が起きた場所と噂されている。森の中には神社が鎮座していた。随分と古い稲荷社である。
山梨県

七人みさきが出るという佐伯橋と人形お供え禁止の田原神社へ

『七人みさき』と聞いてまず思い浮かべたものは少年ジャンプで連載されていた『地獄先生ぬ~べ~』だった。同世代の方々ならわかっていただけるのではないだろうか?特に男性諸君は。
栃木県

180度首の回る霊が出ると噂される湯泉神社

那須烏山市にある湯泉神社。由緒などの詳細は分からない。『湯の泉』は温泉のことだろうから湯治場でよく見る温泉神社と同等のものであろう。であるならば御祭神は大国主命と少彦名命か?他に神隠しの噂もあるそうだ。もしかしたら誘拐事件でもあったのだろうか?
栃木県

宇都宮の白山神社へ!皆殺しにされた根来衆の塚があった?

白山神社に心霊スポットの噂が流れているのは、ほぼ間違いなく根来塚の存在だろう。境内の裏手に石祠と伐採された御神木(?)があった。もう少し奥にも祠が並んでいたようだ。もしそれが根来塚だったら…。と思うと大変悔やまれる。
神奈川県

霊験あらたかな鶴岡八幡宮に心霊スポットの噂が……?

ところで鶴岡八幡宮に信じられない噂があるのをご存じだろうか?どうやら幽霊が出るらしい。と言ってもネットの情報で、しかも何処の心霊サイトでも紹介されている訳ではなく、極一部の方々が吹聴するに留まっているのだが…。暗殺された三代将軍・実朝公の幽霊でも御登場為さるか?
神奈川県

鎌倉五名水の銭洗弁財天宇賀福神社が心霊スポット?

私は迷信じみた話を信じない質なので、銭洗いはしなかった。何処で聞いたか失念したが『お金に関するドロドロとした欲が集まる場所』だから空気が悪いという話もあるようだ。理解出来なくも無いが『金=悪』という短絡的な思想に辟易する。なんだろうか?ねずみ男のような妖怪或いは幽霊が出るとでも言うのだろうか?